2021年2月28日 (日)
2021年2月27日 (土)
今日は何ムーン?
最近ネットでは満月になると、今日はなんとかムーン、とかいう話題が載っていますが、今回は見ていません。ついていないのか、それとも話題に飽きたのでしょうか。
登ったばかりのきれいな満月です。
山から出る瞬間を撮りたかったのですが、東に雲があって見られないと思って諦めていました。でも急速に雲がなくなり、もしかしたら見れたのかもしれません。
上は980mmで撮りました。下は490mmです。
この画角も狭苦しくなくていいですね。
田んぼの真ん中の農道で撮りました。なぜかこんなところに水道栓があるのが気になりました。
公園とかならいざ知らず、周りには田んぼ以外なにもないところになぜあるのか、不思議です。そもそも建物も周囲数百メートル以内にないのに水道管が引いてあるというのも考えられません。少し先でなにか工事していますが、その作業員のため?それともセメント作るのに必要なのでしょうか。う〜ん、どっちも違うような。工事が終わった時にまだ残っているのか、確認してみます。
2021年2月21日 (日)
久々に主砲を
今年になって初めてEdge HD800を出してみました。
一応晴れてはいるものの、透明度も悪いし、月くらいしか撮るものがありません。
低倍率ではシーイングは一見いいように見えましたが、この季節、いいはずがありません。高倍率で見るとかなりゆらゆらしています。瞬間的にはいい時もあったので、5千枚くらい動画キャプチャーして10〜20%でスタックしてみました。シーイング最良ならもっと写るんでしょうけどね。
春の銀河まつりの準備のために、光軸あわせとかいろいろやろうとおもったのですが、星像がゆらめいてうまくいきません。次の週末晴れマークがありますが、ちょうど満月ですし晴れても撮れません。3月になってからでしょうか。
最近のコメント