グリーンフラッシュ・・・でしょうか?
今日14日は最近まれに見る快晴。もしかしたら見えるかもしれない、と思いながらも仕事が終わる時間を考えると海まで行く時間がない、そんなことで機材は持たないで出てしまいました。しかし17時頃フリーになったのでアレはだめでもこの間作った「佐渡に夕日が沈まないマップ」を検証をしてみたいと、すぐ近くの海岸まで出てみました。新潟市中央区の水族館前の駐車場です。マップの予想は大体当たり、陸からわずかに外れた海に没する夕日が見えました。透明度が結構いいようです。もしかしたら見えるのかも。ボーグを持ってこなかったことを後悔しました。仕方がないのでG7Xをデジタルズーム最大限まで伸ばして撮ってみました。
我ながらシャッターチャンスは絶妙だったと思います。1秒前後してもこの瞬間撮れなかったと思います。緑に見えるような見えないような・・・やっぱりもっと望遠でないとだめですね。明日もこんな空だったら今度はちゃんと撮ってみます。
振り向くと満月近い月
この後再びお客さまの所へ。1時間くらい居ましたが19時に帰ったら女房に怒られそうなのでちょっと道草。
月明かりの星景もちょっといいものです。船は30分間微動だにしません。しかし昔に比べて上方まで照らさなくなった気がします。
明日も晴れますね。でも14番目の月があります。せっかくの週末ですので近くの郊外でEQ6PROのテストドライブをしようと思います。
| 固定リンク
« キタ! | トップページ | 初めて見た、撮った »
「グリーンフラッシュ」カテゴリの記事
- 太陽の変化(へんげ)(2019.06.13)
- これもグリーンフラッシュ?(2018.08.09)
- 衝動的ドライブ(2018.07.30)
- 見えていたのかも(2017.09.06)
- 見えたような気が(2017.09.04)
コメント
グリーンフラッシュもシャッターチャンス、ばっちりですね~。また、それもさることながら、最後の浜辺の星景写真がとても素敵です。流石だなあと、いつも羨ましく思います。
投稿: ちーすけ | 2016年10月15日 (土) 01時07分
ああー、緑色に見えます。
私もそんな予感がしていましたが、車を入れ替えて、赤道儀搭載工事の真っ最中...今日はドライブの予定←女房への薬。
投稿: けんちゃ | 2016年10月15日 (土) 08時01分
これは絶妙のシャッターチャンス!最高にドラマチックな風景だと思います。
果たして画面の二人がこの光景に気付いていたかどうかは怪しいですけどね・・・
学術的な事は分かりませんが、確かに緑がかって見えます。
投稿: tantan | 2016年10月15日 (土) 08時56分
ちーすけさん
ありがとうございます。
グリーンフラッシュかどうかは自分的には未認定です。でもこういう瞬間狙うのってわくわくしますね。
海岸星景にも最近はまりつつあります。満月だからといって引きこもることはないですね。季節外れなんでだれもいないし、撮影中周りをウォーキングしてました。
投稿: まるひ | 2016年10月15日 (土) 11時27分
けんちゃさん
ありがとうございます。
微妙ですけど私的には過去の中でもっともそれっぽいかな、と思っています。でもまだ胸を張って、撮りました、とは言えません。
今日ももしかしたら見えるかもしれません。ドライブは海岸方面はいかがですか。
投稿: まるひ | 2016年10月15日 (土) 11時30分
tantanさん
ありがとうございます。
グリーンフラッシュはさておき、絵的にもちょっといい風景写真として撮れました。狙ったわけではないのですが、たまたま画角に入っちゃいました。映画のワンシーンみたいですね。
結構周りでスマホカメラ向けている人が大勢いました。ここでボーグ構えてたら浮いたかもしれません。ここではこういう写真で良かったかな、と思うことにします。
投稿: まるひ | 2016年10月15日 (土) 11時35分