しばし悩む
昨日ふらりと立ち寄ったハードオフに中古の望遠鏡が。R200SSとGPDのセットです。もちろん三脚付き。値段は73,500円(税込み)。高いのでしょうか。安いのでしょうか。問題は付属品。それは展示していなかったのでわからないのですが、スカイセンサーなら買いでしょうか。
しばし見つめて悩んでいました。R200SSは処分したとして、GPDが4~5万で手に入ることになるんでしょうかね。オートガイド用にするための投資がほかにかかると…などと皮算用が頭を駆けめぐりましたが、結局やめました。
5万なら買いでしょうね。値段下げませんかね。一週間後くらいにまた行ってみます。八千代橋たもとのハードオフです。ご興味のある方は行ってみてください。
| 固定リンク
「機材」カテゴリの記事
- ソフトフィルター比較(2021.01.17)
- ナローバンド第一歩(2021.01.13)
- 10年早い!(2020.09.04)
- 増える赤いモノ(2020.08.06)
- 自宅観望の決定打(2020.07.12)
コメント
まるひさん
R200SSに興味が湧きますねえ。程度は?
鉄鏡筒?...εを買う前からずーっと関心を持っていながら...フラットナーだけ持っています。
投稿: けんちゃ | 2010年12月 1日 (水) 01時33分
おはようございます。
GPD+R200SSなら、なかなかお買い得かも知れませんが、鏡によりますね。状態が良ければR200SSだけで4万辺りが相場ですね。再メッキするとなると、お金かかりますからね。
スカイセンサーなら使ってないのが家にありますよ。モーターが1つ不調ですが、修理中のアトラクスのモーターが使えるようなら問題ありません。オートガイドにはリレーボックスがいりますね。
投稿: tantan | 2010年12月 1日 (水) 08時11分
けんちゃさん
大口径反射も欲しいです。εは憧れですね。R200SSは実はtantanさんからお借りいています。
私のシステムでは大きくて持て余し気味です。春物にまた使わせていただこうと思っています。
投稿: まるひ | 2010年12月 1日 (水) 20時46分
tantanさん
精度のいい赤道儀が欲しいのですがいろいろたすとなかなかお金がかかりますね。
ハードオフは時々とんでもない値付けしているものがありますので狙っていると掘り出し物があるかも。EM200が5万円とかないですかね。
投稿: まるひ | 2010年12月 1日 (水) 20時54分